Foodie Blues:減酒逃避行

寿司、とんかつ、鰻、ラーメン、蕎麦、うどん、カレー、焼き鳥等々。飲酒量を減らすために廻った名店の情報を、与太話とともにお届けします。X(旧Twitter)は日々のメシ、というかランチのそば・ラーメンの写真多め。

六本木ランチの大本命「RIO GRANDE GRILL」。シュラスコ屋'sサラダバーの本気を見よ

バフェ。素敵な響きですよね。最初に体験したのはどんなお店でしたか? 私が初めて体験したのは、おそらく桜新町のシズラーでした。でもそんなお店が現代の六本木にもあった。超コスパです。

寿司のコスパ、K点超え。近くにほしい「佐渡 廻転寿司 弁慶」

佐渡産の鮮魚がウリの超コスパ廻転寿司。まぐろとウニは行かざるを得ませんが、それ以外は当然佐渡産を攻めまして、かわはぎ肝のせが優勝でリピート。ただ、個人的にはちょいシャリがあったかすぎるかなあ。でも安くて美味い。最&高。

六本木の夜。肉、いや横隔膜が食べたいなら「ステーキの虎」かも

ハラミもサガリも横隔膜。横隔膜っていうのは、人の心を惹きつけてやまないものですね。でも、ステーキで食べたいとは思わない。でもおいしい。とまどいながらの肉食です。

原宿「胡弓」の酸辣湯麺定点観測。ココが酸辣湯麺の基準です

酸辣湯麺って何色のイメージですか? ぼくは断然黄色を推したい。玉子の美しさも映える。何を求めているかによっても変わってくるとは思うんですが、辛味よりも酸味を楽しみたいタイプなのです。そこにレッドはいらない。

新宿・落合の蕎麦最高峰。蕎麦好きなら行っておくべき店「green glass」

蕎麦の産地別食べくらべができる、住宅街にひっそりと佇む名店。暖簾が出てなきゃ民家にしか見えないんじゃないでしょうか。蕎麦好きなら要チェックです。

懐かしのあの味を求めて。Wスープの元祖「げんこつ屋」が阿佐ヶ谷にて復活!

二代目げんこつ屋。とんかつ成蔵にフラれ、阿佐ヶ谷でなんか食わねばと思案していると、そういやげんこつ屋が復活してたハズだと思い出し。新宿の小滝橋通りにあったとき、ガラの風味が好みでちょいちょい行っていたのです。

静岡でひものを食うなら外せない。ひもの日本一的な「ひもの食堂 海辺」

2019・2020年と、連続でひもの日本一に輝いた(伊東市主催だけど)ひものセンター「まるたつ」併設の食堂、「海辺」。のどぐろの干物って興味が湧きませんか。

フジタ水産のマグロが格安で。新宿でコスパ最強の江戸前鮨なら「EDOMAE SS」

本格的な江戸前鮨が6,000円で食べられるって、こりゃ幸せなことです。しかもフジタ水産のマグロですよ。こりゃ行かない理由はない。周りはカップルだらけだけども。

B級グルメ好きは食べる価値あり。秋葉原の噂の老舗「牛丼専門 サンボ」

牛丼専門 サンボ。30年以上スルーしていたのに、いまさら行ってみました。昔よく耳にしていたような厳しさはなく、ただただソコには牛丼があった。神保町にも出店したり、なかなか好調のご様子。B級グルメとしては一級品です。