減酒逃避行:03/62「green glass @落合」
「読めるけど、マジ漢字書けない ©ダンス☆マン」などと申しますが、日本酒の銘柄って読むことすら困難だと思いませんか。飲んでみたいけど読めない。読めないけど飲みたい。じゃあどうするんだ。そうだ迷うな。とりあえず行ったれ!
「みついのひさしお願いします!」とオーダーしたら、「みいのことぶきです」って。こらトラップすぎんだろ。そのとき、テレビで有吉の壁が流れており、なんと田臥くん(日本人初のNBAプレーヤー)が安西先生に扮したコントをやっていた。すべてが仕組まれていたんだ。
頼む前からさまざまな議論が交わされていたんですが、ラベルを見れば一目瞭然。株式会社みいのことぶき。大正11年創業だ。無知ってこわい。SLAM DUNK三井寿の名前の由来だったんですね。
閑話休題。
蕎麦を語りたいならはずせない。ただし要予約です
マジでなんもない住宅街にひっそりと佇むgreen glass。暖簾が出てなきゃ民家にしか見えないんじゃないでしょうか。まあ、外観写真はその暖簾が出てませんけど。食べ終わって帰りに写真撮ろって思ったら、もう暖簾も看板も外されていたんですよね。
ただ、飲兵衛か蕎麦好きなら、この時期は杉玉に反応できるのではないでしょうか。蕎麦屋なら新蕎麦到来の合図です。夏新ってヤツですね。
昼のコースは4,500円。蕎麦の実のおひたしからスタートです。
さっぱりとしていながらも、若干のしっとり感。香りもとてもいいです。初手ビールいっちゃったんですけど、日本酒でもよかったかもしれません。コーンがまた、いいアクセントになってるんですよね。
蕎麦の食べ比べ。日によって蕎麦の産地が変わるという、このお店の目玉です。この日は、左が山口産、右が埼玉産。埼玉のほうは新蕎麦ということでした。まずは香りをということで。お皿を手に持ってもいいですよと言われ、遠慮なく持ち上げさせていただきました。
つーか、色から何から全然違うモンですねえ。ただ、どちらにも言えるのは、香りが強く、なんかしっとりしてる。とにかくウマい。
よせ豆腐。濃厚でなんとも甘い。とろけます。塩をつけると、より一層甘みが引き立ちます。
鹿の燻製、甘エビ、茄子の煮びたし、ししとうの焼きびたし、長崎五島列島のかまぼこを使った板わさ。板わさはつなぎなしらしいです。コレはどれも酒が進む。
静岡おでん。黒いですねえ。
そう、このお店は店主が静岡出身というコトで、料理も日本酒も静岡感満載。
先日もひものを食べに静岡に行ってきましたが、よく考えてみたら静岡おでんって食べたことがなかった。
ラインアップはだいこん、蕎麦の平打ち、小松菜、黒はんぺん。この平打ちの蕎麦がまた美味ですねえ。
ここで追加注文。出汁巻玉子です。パッと見薄いなって思っちゃったんですけど、箸を入れてみればフワフワです。この長方形の中にうま味が詰まっています。オススメ。
そしてまたやってきた待望の蕎麦タイムです。一種プラスするごとに500円ってのは、なんとも安いと思いませんか。20年くらい前に行った柏の竹やぶは、1枚2,000円くらいとられた気がするなあ。
全部行きたいところだったんですが、胃袋と相談の上、もりとかけ(きつねトッピング)といたしました。
結論
接 客:★★★★★★★★☆☆
味 :★★★★★★★★★☆
雰囲気:★★★★★★★★☆☆
総評:蕎麦好きなら行っておいて損はないはず。杉玉を目指せ!